こどもの活動

どんぐりの会

    ~ 乳幼児を持つ母の集まり~

乳幼児(0歳から6歳くらい)を持つお母さんの集まりです。

 

読書を通して、子育ての話、家事、育児の悩みを聞き合うなど、お母さん同士で学び合っています。

 

子どもが毎日笑顔で過ごすためにはどんなことを大切にしていけばよいでしょう?
 “ 起きる・寝る・食べる・あそぶ ” について話し合います。

 

2024年度
毎月1回開催予定 

小学生の集まり

起きる、寝る、食べるなど、自分のことは自分でやれる力を生活に活かし、 お茶をいれる、決めた時間に起きる、家族の一員として担当することがあるなど、家庭での励みを子ども同士で話し合うことで影響し合っています。
 

2024年度の7回の集まり 主な活動

4月 ご飯を炊く、味噌汁をつくる

5月 起きる、寝るの時間調べをして話し合う アイロンかけ

6月 おやこクッキング ぎょうざ作り


これからの活動

9月 お泊り会

12月 クリスマス会

 

こどものじかん

子どもがやりたいことをたっぷり遊ぶ時間、場所です。 

友の家の前の彦田公園で落葉やどんぐりをじっくりみつめたり、 遊んだり、 友の家で新聞を破ったり、積み木を積んだり、 絵本を読んだり、お絵かきしたり … 

子どもが伸び伸びと遊ぶ姿に寄りそう中で、本来もっている子どもの力を発見していきたいと願っています。

  
2024年度
 年3回程度開催予定

小学生の母の集まり

生活リズムやこづかいなど日頃の子どもたちの様子について話し合い、こどもの自主自立を親はどう助けていけばよいか考え合っています。


2024年度
 年3回程度開催予定

  子どもが押した野菜スタンプの布をシンボルフラッグにしました